長岡ラグビーまつり2015inアオーレ
1月12日長岡ラグビーまつりinアオーレへ参加して来ました。
元ラグビートップリーグ・クボタビアーズで活躍した二ノ丸 友幸さんも講師として参加されました。
オープニングでは、ワセダクラブラグビースクール5人のスクール生で長岡の皆さんへPRしてきました。
ゲームコーナでは、ラグビーボールをバスケットゴールへ入れたり、キックターゲット・ストラックアウト・
セブンボール等を行い楽しみました。
そして全員が初挑戦のウィチェアーラグビー(車いすラグビー)を体験してきました。
前進・後進・左右への移動はすべて手で行う為、行きたい場所へすぐに移動できず大変でした。
普段の私達は、不自由の無い生活を当たり前のように感じ日々生活をしています。
このウィルチェアーラグビーを体験したことにより、少しではありますが体の不自由な方達の
大変さを体験し実感することができました。それと同時にウィルチェアーラグビーの楽しさも体験できました。
子供たちから、体験後の感想を聞くと全員が『最高に楽しかった』と言ってくれました。
私も、最後に体験する事ができました。やはりラグビーというだけあり、車いす同士が激しくぶつかりあい
かなりエキサイティングで、最高に楽しませて頂きました。
今回の長岡ラグビーまつりでは、ラグビーボールで沢山遊び、ウィルチェアーラグビーを初体験ました。
ウィルチェアーラグビー日本代表は2016年リオデジャネイロ パラリンピック出場を目指しています。
この体験を幾に応援していこうと思いました。
ラグビーからの出逢いや体験、経験を大事に、ラグビースクールに活かして行こうと思います。
2015年もラグビーを楽しみ皆が心も体も成長できるように、沢山練習や試合をしましょう!!
今年も宜しくお願いします!
2015/01/17
<< 2月ラグビースクール 1月ラグビースクール >>