送別会を行いました。
3月13日(日)
スクール生が転校する為、送別会を行いました。
一人一人が約3年間の思い出などを発表しました。
上越でラグビースクールが開校して間もなく
一人のラガーマンらしい子供が、元気よくグランドへ走ってきた
『こんにちわ』
白いヘッドキャップを持参しリュックをポンと放り投げ
ラグビーボールをポンと蹴り上げた。
紛れもなく、ドラマや単行本の第一話の光景が目に飛び込んできた。
ラグビースクール初のラグビー経験者だ。
なんと心強く、頼もしかった事か。
それからアッという間に時が過ぎた。
ステップ、ハンドリング、状況判断は私も勉強させられました。
最後の練習では、感情が入って感極まりました。
39歳の涙は止まりませんでした。
しかし、しかし、お互いこれからがとても大事です。
いつか出会える時まで、いつか試合ができるまで
苦しい時、寂しい時があったとき、一緒にラグビーをやった時を思いだし
共に強く生きていこう。
『またみんなで一緒にラグビーやろうね!』
2016/03/22