9ブロック U-12研修会
こんにちは。
新潟市では、梅雨入りとはいえ、降雨も少なく、
低温注意報が続き、暑さも湿度もなく、
練習しやすい気候が続いています。
さて、6/10,11の二日間、福井県にて
9ブロックU-12研修会が行われました。
当クラブからは、県のセレクションを通過した
小学6年生3名、5年生1名の計4名が参加して
きました。
福井県は、北信越ブロックの中では最も
遠い県で、往復の移動距離も長く、小学生に
とっては、少し負担かもしれませんが、
さすが若い(!!)だけあり、移動の疲れも見せず
頑張ってきました。
毎年行われるU-12の研修会は、研修内容そのものは
もちろんのこと、小学生が親元を離れ、1泊2日の間、
身の回りのことも責任もって行うとあり、とても
充実した2日間を過ごすことができます。
参加できた選手は、このような貴重な経験をさせて
もらえることにしっかり感謝し、日頃の練習に
繋げていけるといいなと思います。
また、指導者ディスカッションでは、クラブや県が
違えど、同じような悩みを抱えながらみなさん
試行錯誤しているのだなと、実感することができ、
こちらも貴重な時間となりました。
最後になりましたが、講師の先生、開催県として
準備等々に当たってくださいました福井県の先生方、
そして、同行しお世話になりました新潟県の指導者の
みなさまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
初日、観光名所東尋坊に立ち寄っていただきました。
参加選手たち
全参加選手で記念撮影
2017/06/12
<< 中体連市内大会 嬉しい知らせがありました >>