近況報告
災害レベルと言われる今年の猛暑、いかがお過ごしでしょうか。
さて、大変遅くなりましたが、まずは7/22に行われました
中学校総合体育大会のご報告です。
当クラブからは、地区大会を勝ち抜いた2名が出場しました。
個人総合2位 遠藤 汐里(フープ4位 、ボール優勝)
個人総合10位 小柳 美月(フープ10位、ボール9位)
遠藤汐里が8/10石川県にて開催されます、北信越中学校大会に
進みました。
先月には、北信越大会出場者が集まり、2日間の強化練習会があり、
県の代表選手として、さらにレベルアップを図るため、たくさんの
先生方よりご指導いただきました。
本日、新潟県選手団は石川県に向けて出発しました。明日には、
クラブ生たちも応援に行ってきます。中学校最後の年になりました
ので、悔いの残らない演技ができるよう、精一杯頑張ってきます。
応援よろしくお願いいたします。
また、7/31-8/1と団体メンバーが、北信越ジュニアに向けて
強化するべく、群馬県へ合宿に行ってきました。
とても恵まれた環境下で、群馬県インターハイ代表チーム、
国体チームと合同練習させていただきました。
高校生との合同練習は、準備や、あいさつ、返事などから、
演技そのものまで、全てが学びでした。この経験を活かし、
演技面でも、行動面でも、メンタル面でも成長し、良い報告が
できるよう、頑張っていきたいと思います。
2018/08/09
<< 北信越中学校大会のご報告 中体連地区大会のご報告 >>