ワセダクラブRG新潟 第6回新体操演技発表会
日にち:平成25年2月2日(土)
会場:亀田総合体育館 アスパーク亀田
第6回ワセダクラブRG新潟 新体操演技を開催いたしました。
3歳からのちびっこちゃん、ティンクルコースはかわいらしいフリフリのチュチュを身に着けて元気いっぱいに”つけまつける”を披露してくれました。 大きな会場でもいつも通りノリノリで、楽しく踊ることができました(*^^*)
年長さん、小学生低学年が多い、Cコースさんはボールの集団演技に挑戦しました。色とりどりのボールを使ってとってもカラフル。難しい体系の移動もしっかりできました♫
小学生が多いAコース、育成コースさんはsing sing singの曲を使ってリボンとフープの演技を披露してくれました。黒いチュチュに白いリボンでカッコよくキメてくれました。
選手コースは徒手の集団演技を披露しました。ゆったりとした曲で心を込めて踊りました。
節分シーズンだったこともあり、最後はワセダ恒例のおかしまきをしました。先生方に鬼に変装して頂きました(変装の必要はなかったかも笑)きゃーきゃーとみんな楽しそうでした(*^^*)
コースごとの集団演技、個人演技、団体演技など盛りだくさんの内容でしたが”一人ひとりが主役”になれた発表会でした。
賛助出演いただいた北越高等学校新体操部、ひまわり新体操クラブ、kamoRG の皆様、ステキな演技をありがとうございました。
また、NHKみんなの体操に出演中の押味愛里沙先生に特別出演頂き、リボンの演技を披露してくださいました。また、直々にみんなの体操を教えて頂き会場の皆様からもご好評をいただきました。
発表会当日はお足元の悪い中たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
会場:亀田総合体育館 アスパーク亀田
第6回ワセダクラブRG新潟 新体操演技を開催いたしました。
3歳からのちびっこちゃん、ティンクルコースはかわいらしいフリフリのチュチュを身に着けて元気いっぱいに”つけまつける”を披露してくれました。 大きな会場でもいつも通りノリノリで、楽しく踊ることができました(*^^*)
年長さん、小学生低学年が多い、Cコースさんはボールの集団演技に挑戦しました。色とりどりのボールを使ってとってもカラフル。難しい体系の移動もしっかりできました♫
小学生が多いAコース、育成コースさんはsing sing singの曲を使ってリボンとフープの演技を披露してくれました。黒いチュチュに白いリボンでカッコよくキメてくれました。
選手コースは徒手の集団演技を披露しました。ゆったりとした曲で心を込めて踊りました。
節分シーズンだったこともあり、最後はワセダ恒例のおかしまきをしました。先生方に鬼に変装して頂きました(変装の必要はなかったかも笑)きゃーきゃーとみんな楽しそうでした(*^^*)
コースごとの集団演技、個人演技、団体演技など盛りだくさんの内容でしたが”一人ひとりが主役”になれた発表会でした。
賛助出演いただいた北越高等学校新体操部、ひまわり新体操クラブ、kamoRG の皆様、ステキな演技をありがとうございました。
また、NHKみんなの体操に出演中の押味愛里沙先生に特別出演頂き、リボンの演技を披露してくださいました。また、直々にみんなの体操を教えて頂き会場の皆様からもご好評をいただきました。
発表会当日はお足元の悪い中たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2013/05/07
<< 平成25年度新潟県民体育大会 新体操大会 結果 テレビ信州杯第17回長野県新体操クラブカップ選手権大会 結果 >>